小春日和

8歳と1歳育児中の2児ママの日常

2016年料金を見直したもの

こどもが生まれてから色んな事が起きる毎日ですが、それに伴って経済的にも変化しました。

 

まずお水です。ウォーターサーバーを使っていたんですがやめました。

ウォーターサーバーは重たいお水を自宅まで届けてくれるし、いつでも冷・温のお水が飲めるし、新生児の頃はミルクを作るのにも役立っていて重宝していたんですがやっぱり2リットル6本のケースで売っているものより値段が高いですね。また温めるときにガッと電力量も上がる?みたいで、辞めてから電気代も抑えられました。ペットボトルのお水を備蓄しながら使うようにしています。

 

 次に携帯も格安SIMへ変更しました。

乗り換え割、2年縛りを経ての更新期間中に手続きしました。私は楽天バイルを選んだのですが、使ってみての感想はまた別の記事にしますね!

今まで9000円くらいかかっていた料金が3000円くらいまで下がるので、携帯の使い方は人それぞれなので断言出来ないですが私には合ってたかなーと思います。

  

そして電力会社の変更もしました。電力自由化となって、電気代を見直す人が多かったと思います。

ずっとどうしようかなーと悩んでいて4月過ぎても何もしないでいたんですが、電気代比較的サイトで住んでいるエリアの一番安い所を見つけて変更しました。一応昨年の家計簿から月々の電気代を入力してシュミレーションしたりもしました。

働き始めたので昨年に比べ昼間家に居ない分電気代が安くなってるのかもしれないですが、それにしても安くなりました。

我が家は安さに重点を置いてしまいましたが、保証やサービスが充実した会社にもメリットはありますよね。見直すのって面倒ですが大切だと感じました。

 

 そして車も変えました。

私は車に詳しくないので旦那が全部決めてくれました。結婚した頃はツードアのスポーツカーに乗っていて、こどもが生まれてから普通の5人乗りの車になったのですが、7人乗りのミニバンへ変えました。

これはキャンプの荷物もたくさん乗るし、スライドドアだから自分の乗り降りもこどもの乗せ降ろしも楽だし仮眠も取れるし友達乗せてお出かけも出来るので充実続きです。

ミニバンってなんかデカくてヤダ!というスポーツカー好きの旦那でしたが、乗ってみるともうこのタイプじゃなきゃ乗れないってくらい気に入っています。

車の買い替えって、車選びに悩んでお店まで見に行って店員さんとあれこれ決め合うのに時間が掛かってって…時間も気力も必要ですよね。でもちゃんと家計に見合った額で検討して決めればその後の生活がかなり変わります。それを実感しました。

 

また、ふるさと納税も始めました。

ふるさと納税って寄付したらご当地グルメが貰えるものとしか理解してなかったのですが、寄付をした後申請書を提出すれば、翌年の所得税や住民税が控除されるんですね。知りませんでした。これからは毎年寄付して行こうと思います。

 

他にも、こどもの習い事の料金も見直したり、福利厚生で予防接種や健康診断を受けたり旦那はジムを利用したりしました。

 

今年は見直せる事、見落としていた事が色々ありました。これからも色々アンテナを張って柔軟に対応していきたいと思います!

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】参協味蕾豚満喫セット29年5月発送分
価格:10000円(税込、送料無料) (2016/12/8時点)


 

 

 

キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)

キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)