小春日和

8歳と1歳育児中の2児ママの日常

30歳、親知らずの抜歯をしました!

 突然の年齢暴露なのですが今私は30歳です。20代の頃、歯医者に行くたびに抜いたほうがいいよと言われ続けてきた親知らずなんですが、大丈夫だろうと放置していたのを思い切って抜いてみることを決意しました。

 私の親知らずの生え方は上は無くて下だけなんですが、左右共に完全に寝ていて、歯の頭だけちらっと出ていて奥歯とくっついているタイプです。なので抜くのは厄介だと言われていたんです。

 歯に時間をかけてられないと思っていたのですが、この度抜こうと決意したのは、口臭対策をしようと思ったからです。親知らずのせいで歯が痛むとか虫歯になるということにはなっていなかったので、そのリスク回避も目的でした。

 

 口臭については直接的に指摘されたわけじゃないんですが、かかりつけの歯医者さんでお掃除してもらった時、「歯磨きは歯ブラシで磨くだけじゃなくて糸ようじやフロスを毎日使うといいよ」言われフロスを買ってみたんですが、奥歯と親知らずの間に通すとなんか、その、口臭の始まりを予感させられたんです。これ放置したら口臭い人になっちゃうんじゃないかと…!!

 

 そんなこんなで歯医者さんに相談したら年齢を聞かれ、30歳と答えると「痛みが無いならやんなくていいんじゃない?」と言われました。20代の頃はやっとけやっとけ言ってたのに全然オススメしていないという。やっぱり年齢のせいみたいですね。30過ぎるとやりたい人はやってみたら的な感じになります。でもやると決めたのでやってもらうことになりました。

 

 ただ、私の親知らずの生え方だと手術になるため、歯科大で処置してもらうことになったのですが、それのせいで兎に角時間がかかりました。

抜歯までの流れと支払った料金を先に載せると、以下のようになります。

 

4/20 かかりつけの歯医者さんでお掃除&親知らず抜歯の相談(2500円程度)

5/10 かかりつけの歯医者さんで紹介状を書いてもらう(900円程度)

6/13 歯科大に紹介状を持っていく、レントゲン撮影&説明&抜歯日の予約(2400円程度)

7/4 CT撮影&親知らず左抜歯(9800円程度)

7/17 かかりつけの歯医者さんで抜糸&相談(400円程度)

8/22 歯科大で右の抜歯の予約(300円程度)

 

 4月からなのでもう4ヶ月くらいかかってますよね。そして来月に右親知らずを抜歯予定なので5ヶ月かかってしまっています。こどもの行事や仕事の都合なんかもあるせいなので、親知らず抜歯を考えているひとは妊娠前にやっておくのが良いと思いますし、産後なら職場復帰前とか、幼稚園就学前などにした方が時間がかからなくて済むと思います。

  でも私は結構ややこしく生えていたので少し時間がかかっているケースかもしれません。

 

 6/12にレントゲン撮影をしたところ、右下の親知らずは神経の近くに生えていることが分かったんです。その場所を正確に見るためにCT撮影が必要になりました。結果、神経が近くにあることが確定したので、抜歯方法が静脈鎮静という麻酔をして抜くことに決まりました。しかしその麻酔方法にびびってしまった私は、いったんかかりつけの歯医者さんと相談させてくださいと案件を持ち帰ってしまいました。

 かかりつけの歯医者さん的には「抜きたいなら抜けばいいし、抜かなくても定期的にお掃除に来られれば虫歯のリスクはないんじゃない?」って感じだったんで、自分の中で抜かないで放っておくかおかないかで悩みましたが、いつやるの?今でしょ!!!という林修先生の言葉で臆病な気持ちを叱咤し抜歯を決意しました。そこでまた予約を取りに行ったので来月まで持ち越しているという状況です。

 

 実際の処置については、30歳で乗り越えられるかといったら全然大丈夫でした。親知らずって抜くと顔が腫れるとか仕事が出来なくなるとか言いますがそんな酷いものじゃなかったです。顎を開いた状態でぐいぐい押されたり、めきめきと音を立てて抜き取るので殴られたらこんな感じに痛むだろうなと思いました。抜いた翌日の仕事は半日程度でしたが出勤できました。でも丸一日だとしんどかったかなと思います。

 

 また、抜いた後1、2日は思うように口が開かず食事の量も減りましたが、これは最近はやりのファスティング的なリフレッシュ感のような、そうでもないような…(←この体験には個人差あります汗)ちょっと疲れやすくなりましたが、2週間もすれば元通りでした。

 

 料金としては、現時点で16300円程度かかっていて、結構かかるものだと思いました。ネットでは親知らずの抜歯のおおよその料金が出ていますが(生え方によって料金は異なります)私のような寝ている親知らずなら4000円前後とあったので、軽く4倍はかかっていますよね。

 また右下を抜いたらかかると思うので、その経過報告も来月記事にかけたらと思います!抜歯頑張ります!!