小春日和

8歳と1歳育児中の2児ママの日常

2~3ヶ月の頃

この頃になって急に体がだるくなってきました。

細切れ睡眠でも大丈夫なくらいに緊張していた産後のピリピリした糸が切れたというか、赤ちゃんが泣いても起きるのがしんどくて眠いし、起きてもだるくて辛かったです。

赤ちゃんの体重も増えて、手首や指が痛くなって、踏ん張る足先も痛い、痛いというか酷使している感じ。

毎日のご飯も簡単なものしか用意できないのが続いたので飽きてしまって、食べなきゃ母乳も出ないのに食べたいものが浮かばない状態ですた。

「今何ヶ月なの?」って聞かれて「二ヶ月です」っていつまで答えるんだろう?って思ってました。この時期はあっという間のはずなのに一ヶ月がとても長く感じて、いつ首はすわるんだろう?すわったらどんな風に楽になるんだろう?とも考えていました。

 

赤ちゃんと一緒に体験できる教室やサークルへも行ってみたい気持ちはあったのですが、朝10時とか時間を指定されるとその時間に合わせて準備して外に出るのが大変でどこへも行かず、、、旦那の地元に嫁いできたため友達にも会えず、実家も他県なので家族も来ず、誰とも関われないで子育てにもんもんとする日々でした。

一日だけ数か月先に生まれた赤ちゃんのいる先輩のおうちに遊びに行けたんですが、これからの成長過程のお話が聞けたり、子供が動いてる姿も参考になりました。

おもちゃをガンガン床に打ち付けていたので、我が家もジョイントマットを敷くかって話になりました。

やっぱり数か月先の先輩ママのお話を聞くのって面白いし気が晴れていいです。

 

女の子はオルゴールメリーに興味を持つ子が多い的なことが育児書に書いてあって、

出張整体をお願いしたことだし、施術中に興味を引いといてもらえたらいいなぁと買ったのですがとても楽しそうに眺めていました。

目で追っているような反応が見れるのでよかったです。(それ以降、徐々に手を伸ばしたりぬいぐるみを掴むようになったり、足で蹴ることができたりを見れ楽しめました。)

 

夢中になって見ているので、洗濯物を干すときにもメリーを置いておいたら数分後めっちゃ大声出しました。その時は何で大声出したのかわからなかったのですが、きっとひとりぼっちやないかーーいって怒ったんですよね。

それ以降、メリーを付けてよし!と家事に取り掛かろうとしたりトイレに行こうとすると泣きそうな?怪訝な顔をするようになってしまいました。

置いて行かれるサインと思ってしまったのかもしれなかったので、置いていくためにメリーを付けるのをやめました。

 

予防接種も始まり早々に行きました。

親は暴れないようにぎゅっと抱きしめている係で、娘の腕に細い針がブスっと刺さって大泣きするのを見守るしかないのですがとても痛そうでした。

 

 

一日が長くて、いつになったら落ち着いた生活がやってくるのだろうと思っていましたが旦那のお母さんが

怪我もなくて風邪も引かなくて一日が無事に終わったって思うとあーよかったってホッとするよね。毎日それでいいのよ。

と教えてくださって、本当にその通りだなぁと、病気もなくて過ごせて一日が終われて良かったんだなーと毎日思うようになりました。