小春日和

8歳と1歳育児中の2児ママの日常

育児記録

寝かしつけた赤ちゃんが起きちゃう扉の音にコーキング&556!

やっとの思いで寝かしつけた後、そーっとそーっと部屋を出ようとしてドアのキィイイイーって音で起きちゃったーーなんてことありませんか? 私の家ではありました! それに寝かしつけている部屋の近くにあるガラスの入った扉が、開け閉めでガワワワーーン!…

出産祝いで嬉しかったもの

最近友達から出産祝いって何が嬉しかった?という質問を受けるので、私なりに嬉しかったものを6つ紹介したいと思います。 何をあげたらいいか分からないという方の参考となったら嬉しいです。 嬉しかったもの1 「名前入りバスタオル」 娘の名前の入ったバ…

トイレトレーニングがほぼ完了しました

3歳2か月でトイレトレーニングがほぼ完了しました。その経過を書きたいと思います。 去年の夏、2歳で取り組んでみたんですがなかなか進まずで冬になりすっかりトレーニングをやめてしまいました。 しかし今年の春先、もうすぐ3歳になるという事や、同じくら…

キュアホイップ うさぎ耳カチューシャを作りました。

先日の記事に引き続き、キュアホイップのうさぎ耳カチューシャを作ったのでその作り方をざっっくりとご紹介いたします!素人なのでいびつです。 《用意したもの》 白いフェルト(18cm×18cm)2枚 カチューシャ(1cmくらい幅のあるもの) ピンクのフェルト (…

100サイズ キュアホイップ衣装の型紙

先日作ったキュアホイップの衣装の型紙??のような説明を手書きしてみました! 本当に素人なのでこの採寸で100サイズの衣装が出来るか分からないです。あくまでざっっくりとです!作りながら継ぎ足していったところがあるのでバランスが悪いかもしれません…

プリキュアアラモード キュアホイップ衣装を100均アイテムで作ってみました

最近娘がハマっているプリキュアアラモードの衣装をセリアで売っているフェルトで作ってみました!ミシンを購入したばかりの初心者で、洋服を作るのは初めてなので本当に雑です。洋裁の本や型紙を購入してやれば良かったんですけどそこまでお金をかけずに出…

キャラ弁に初挑戦

先日、急に娘が「アンパンマン弁当作って!」と言い出しました。園で誰かキャラ弁を持ってきた子がいて影響を受けたんだろうか?!と思いましたが、普段お弁当を持って行かないので作ってみる事にしました! と言っても週末の夕飯で出かけずに家で食べるので…

ミシンでハンカチとランチョンマットを作りました。

新しい園での生活が始まりました。 慣れない環境にバタバタなのですが、毎日あっという間で待ってくれないですね。仕事の予定もあるし、園の支度もあるし。一日は24時間、誰にとっても24時間は24時間なんですけど、もっとぼーっとしてゆっくり過ごしたいと思…

入所準備に向けてミシンと名前シールを購入しました

先日更新した記事にも書きましたが、保育園が来年度から変わる事になりました。 入所準備に当たって必要なものがいくつかあるのですが、その中に通園バッグやお弁当袋がありまして今までの園にもあったっちゃあったのですが既製品で揃えていたので、この度自…

電車で通っていた保育園から自宅近くの所へ移りました。

昨年入った保育園に電車で通っていました。一駅乗るくらいの距離でしたが、一年通ってみた感想をメリット、デメリットに分けて紹介します。 2歳児を連れて保育園まで電車通園する、 メリット ①駅近くの保育園の場合通いやすい ②駅前のお店を利用しやすい ③万…

片栗粉のスライム

寒い寒いと言いながら公園まで歩いてみたら、もうこんなに咲き始めていました。すっかり春ですね。 最近おかあさんといっしょで歌っている絵の具の曲に興味津々の娘なんですが、家の中で絵の具を使うのってしっかり準備して取り組めばいいかもしれないんです…

2歳5ヶ月にペダルなし子供用自転車を買った話

購入を考えたきっかけは、娘が2歳5ヶ月になった頃ショッピングモールをぶらぶら歩いていたらストライダーの試乗コーナーで興味津々に遊んでいたからです。 じゃぁこれください!とストライダーをどーんと購入したかったですがちょっと高い…。コストコで3、4…

電動アシスト子乗せ自転車を買いました。

今まで保育園までベビーカーでなんとか連れて行っていたんですが、色々不便を感じる事が多かったので自転車にしました。 うちには自転車が無く、というのも私は自転車が下手だったのでずっと抱っこ紐やベビーカーで移動していました。下手な私の運転ではいつ…

トイレトレーニングの床対策

梅雨ですね。梅雨ならではの趣が好きでしたが洗濯がしにくいというのはつらいですね。カラっと晴れて欲しいなーと願う日々です。 仕事を始めてから、洗濯物が干せるのか干せないのか結構チェックするようになりました。私が見ているのは朝6時18分頃からテレ…

タイルカーペットを洗いました

ジョイントマットからタイルカーペットに替えて10ヶ月ぐらい経ちました。 自分でお手入れ出来る商品なので、汚れた時は雑巾にぬるま湯と洗剤を付けて擦ったり、部分的に取り外して洗ったりしていました。 床一面にカーペットを敷くと洗えないし、 大きいラ…

育児ママの髪型

育児が始まると髪を乾かす時間が無いし、自分のタイミングで美容院に行けないから伸びっぱなしになったりプリンのままになってしまうしでばっさばさでした。 ロングにしても洗ったり乾かしたりが大変だし、ショートにしても毛先が跳ねてまとまらないからミデ…

専業主婦から仕事するまでの気持ち

妊娠が分かった初期に切迫流産と診断が出て、つわりが酷かったというのもあって前職は退社し専業主婦になりました。 専業主婦になってこどもとの生活はバタバタしたりのんびりしたり、しんどかったり嬉しかったりしましたが、全体的に孤独さがありました。元…

突然の断乳

先日、猛威を振るっていたインフルエンザにかかったので高熱で娘の世話も家事も出来ずに寝込みました。 授乳できるというタミフルの処方でしたが、移さないように隔離状態だったのでついでに断乳しようと旦那が提案してくれて突然決まりました。2歳直前で…

1歳3ヶ月まで進まなかった離乳食

離乳食のスタートは5ヶ月の頃からだったんですが母乳ばっかりで全然食べない子でした。 レシピ通りの味付けにしてもダメで、どうして進まないのか分からずとても悩みました。寝不足に続いて辛かったのがこのご飯です。 離乳食作りが疲れると話すとそんなに…

エルゴのバックルが壊れた!

エルゴの抱っこ紐の後ろでカチャっとやるあれが上手く出来なくて変だなぁと思ったら壊れてました。 これが折れたところなんですがしっかり嵌らなくなっちゃいました。 1年半以上、ほぼ毎日娘の体を支え続けてくれたエルゴですが、これだけ使って壊れなかっ…

1歳2ヶ月でディズニーに行った話

暖かく過ごしやすい日に平日のランドまで車で行きました。赤ちゃん連れの場合の案内サイトがあったので、それで事前にレストランやアトラクションなどなどチェックして書き出して置いたんですがそのメモを車に忘れてくるというアホでした。でもメモ書きした…

1歳1ヶ月~2ヶ月の頃

この頃、ベビーサインを自分で編み出し始めていました。主に手歌遊びから発生したんですが お弁当の歌=ふきのポーズきらきら星=手をひらひらさせるぐーちょきぱーの歌=手をぐーぱーぐーぱするアイアイアイアイヤッホホー=両手でバイバイするからすのパン…

1~1歳1ヶ月の頃

1歳のお誕生日を迎えてお祝いをしました。家族とは皆が集まれる日に、当日はたまたまご近所のお母さん方の集まりにお呼ばれしたのでお食事をご馳走になりながらハッピーバースデーも歌ってもらいました。 同じ月齢ぐらいのこどもたちがたくさんいて、初めて…

11~12ヶ月の頃

この頃は「ちょうだい・どうぞ」という物のやり取りができるようになったり、座った状態から立ち上がったり、立ってからしゃがんだりできるようになりました。おもちゃを箱に入れたり、入るか試したりしていました。 人見知りはこの頃ピークでものっすごく泣…

10~11ヶ月の頃

この頃、絵本に出てきたケーキを見てケーキと言いました。大人のように流暢にケーキと言ったわけではないので正確には「ゲェーギィ!」ですが。 今まであ~う~などの喃語やパパッパという言葉ではないものはありましたが、はっきり言葉を言ったのはこれが初…

紙おむつの推移

出産準備で紙おむつを用意しとかなきゃ、と思ったのですが種類は多いし何が違うのかもわからなかったので生まれてからにしようってことになって、とりあえずおしりふきだけ、名前をよく聞いたことのあったパンパースにしておしりふきケースとセットで買いま…

9~10ヶ月の頃

この頃の様子はつかまり立ちや後追いが始まったり、指差しをしたりする様になりました。 離乳食は1日2回にして少しずつぱくぱくと食べ始めていたのですが、うんちの数が増えてしまいました。 でも元気そうなので続けていたところ、あるときお腹が落ち着か…

8~9ヶ月の頃

この頃の様子というとはいはいが上手になり、座っていると近寄ってきたり気になった物のところまで移動して引っ張り出していたりしました。また「パチパチ」というと手を叩いて拍手の仕草をするのでこちらが言っている意味を理解し始めているような感じでし…

ベビーサインに体験だけ参加した話

以前から気になっていたベビーサインですがどう始めたらいいものかイメージできず、本屋さんに並ぶ本を見てもなかなか買う気になれないでいたところ、 丁度出産祝いで「体験カタログ」という赤ちゃんと参加できる教室がいくつか載っているものを頂いて、その…

7~8ヶ月の頃

この頃の様子は、おすわりがしっかり出来るようになって、両手に持ったブロックをカチカチ合わせて遊んだりしていました。 離乳食は少しずつ口に入れてくれるようになって、6ヶ月ごろから食べ始められるおせんべいも下の歯でかじって食べていました。 また…